2010年08月13日
豆知識「4粒目」
こんにちは
今日は引き続き「自筆証書遺言」についてです。
前回、4つの要件に関して書きましたが、ちょっと注意点を
今回は、要件の「自筆」に関してです。
まあ「自筆」ということなので、ワープロやタイプライター(ちょっと古いですが…)で作ったら無効です。
親族(配偶者・親・兄弟など)はもちろん友人・知人・書道家などなど
自分以外が書いては無効です。(自筆に関しては)
それと、鉛筆は書き換えられるおそれがありますので、ボールペンや万年筆などで書くべきでしょう。
紙は何でも良いです。最悪チラシの裏でも有効ですので…
次回は、「氏名」に関して書きます。
今回も読んでいただき、ありがとうございました。
では

今日は引き続き「自筆証書遺言」についてです。
前回、4つの要件に関して書きましたが、ちょっと注意点を
今回は、要件の「自筆」に関してです。
まあ「自筆」ということなので、ワープロやタイプライター(ちょっと古いですが…)で作ったら無効です。
親族(配偶者・親・兄弟など)はもちろん友人・知人・書道家などなど
自分以外が書いては無効です。(自筆に関しては)
それと、鉛筆は書き換えられるおそれがありますので、ボールペンや万年筆などで書くべきでしょう。
紙は何でも良いです。最悪チラシの裏でも有効ですので…
次回は、「氏名」に関して書きます。
今回も読んでいただき、ありがとうございました。
では


Posted by てっちゃーん at 18:51│Comments(0)
│豆知識