2013年01月28日

0円からが勝負。

こんにちは。

なんだか東京方面では「雪」で大はしゃぎらしいですな。
この時期まで雪が降らないとなると、今年は絶望的です。



さて

つい最近の話なんですが
親戚の叔父さんが車を買ったんですね。

それまで乗っていた車は大事に10年乗ってきてて
愛着もあったそうです。

ワタシの母がその叔父さんとこに遊びに行ったら
「前乗ってた車がよ下取り0円やったとよ」
「値がつかんちゃげな」と話したそうです。

「だったらウチの息子に言えば良かったとに~」と言ったらしいんですが
ま、後の祭りですわね。

ワタシもその車のことを知っていたので
「もったいないことしたね~」と

10年も乗れば下取りはほとんど0円でしょうが
そこからが勝負です。

ここからは仕事の話。

オークション代行をワタシはしてるので
本当にもったいないと思うわけですよ。

車種にもよりますが、ガソリンを4~5回入れるくらいは手許に残るんですけどね。

なので「下取り0円」て言われたら
「ダメモトでオークションに出してみるか」と選択肢を増やしておきます。

「あきらめないで!」




それではパー

0円からが勝負。


同じカテゴリー(車のこと)の記事画像
やっぱりカッコイイな。
リサイクルとはこういう事だ。
やっと決まりましたよ。
「N ONE」を見てきた。
プレリュード
ピアッツァ
同じカテゴリー(車のこと)の記事
 やっぱりカッコイイな。 (2013-01-19 11:48)
 リサイクルとはこういう事だ。 (2012-12-31 10:10)
 やっと決まりましたよ。 (2012-12-30 09:38)
 「N ONE」を見てきた。 (2012-11-02 08:56)
 プレリュード (2012-10-07 12:17)
 ピアッツァ (2012-10-06 12:18)

Posted by てっちゃーん at 16:25│Comments(3)車のこと
この記事へのコメント
私の愛車も10歳超えだなぁ…。何回車検を受けたっけなぁ?乗り潰すつもりで買ったので想定内ではありますが、0円と査定されると悲しいですよね。(でも、オクに出しても値が付く気が全然しないっすw)

何だか改行する気分じゃなくて、微妙に読みにくいコメですけど、書き直すのも面倒なんで、このままで失礼しますね~( ̄・・ ̄)
Posted by いち at 2013年01月28日 21:44
いやー僕も0円査定受けたことあるんですよ。
仕方なくそのまま引き渡したら、
後日キャンペーンで二万円の商品券がアタリましたww

今度から0円査定受けたら
てっちゃーんに任せます!
意地でも何とかしてくださいねww
Posted by pia masapia masa at 2013年01月28日 23:19
※いちさん

年式、車種、走行距離次第ですが
思わぬ値段が付くことがあるんすよ。

なのでオークションは楽しいです。

0円って言われると悲しいですわね
「ま、0円だから」と軽い気持ちで挑戦できますね。

※pia masaさん

キャンペーンで2万とは!
ラッキーじゃないですか。

意地でもなんとかしますよ。
無理なときは「ムリ!」って言いますからw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2013年01月29日 09:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
0円からが勝負。
    コメント(3)