2010年09月15日
シビ子ちゃん
こんにちは
いろいろ策を練っている”てっちゃーん”です。
今日は同僚の「シビ子」ちゃんです。
セカンドカーとしてライフに乗っていたのですが、
宮崎市へ行く機会が増えたので「1500ccくらいの車が欲しいなあ・・・」と思ってました。
するとオークション(ネットじゃないですけど・・・)に出品してあるのを見つけて、「これだ!」と即決です
ホンダしか乗りませんので(今のところは・・・)、運命的な出会いです。

どうです?
素敵な後姿だと思いませんか?
まあ、ホンダ好きの戯言と受け流して下さい
オーディオも「ALPINE」に変更して、良い感じです。

今日も素敵な「シビ子」ちゃんでした。
それでは
いろいろ策を練っている”てっちゃーん”です。
今日は同僚の「シビ子」ちゃんです。
セカンドカーとしてライフに乗っていたのですが、
宮崎市へ行く機会が増えたので「1500ccくらいの車が欲しいなあ・・・」と思ってました。
するとオークション(ネットじゃないですけど・・・)に出品してあるのを見つけて、「これだ!」と即決です

ホンダしか乗りませんので(今のところは・・・)、運命的な出会いです。
どうです?
素敵な後姿だと思いませんか?
まあ、ホンダ好きの戯言と受け流して下さい

オーディオも「ALPINE」に変更して、良い感じです。
今日も素敵な「シビ子」ちゃんでした。
それでは

Posted by てっちゃーん at 12:39│Comments(7)
│車のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ウケる~シビ子ちゃんだなんて。
女の子なんですね。可愛いすぎる。
タイトルだけ見たら「誰だ?」って感じですが。
青くんとか^^
車を愛する気持ちが伝わってきますねぇ。
ウケる~シビ子ちゃんだなんて。
女の子なんですね。可愛いすぎる。
タイトルだけ見たら「誰だ?」って感じですが。
青くんとか^^
車を愛する気持ちが伝わってきますねぇ。
Posted by テリエ
at 2010年09月15日 15:21

最初に買った車がシビックだったなぁ。。。
10年くらい頑張って貰いましたよ。
もう20年くらい前の話ですけどw
一度で良いからタイプRに乗ってみたい。
10年くらい頑張って貰いましたよ。
もう20年くらい前の話ですけどw
一度で良いからタイプRに乗ってみたい。
Posted by pia masa
at 2010年09月15日 15:46

※テリエさん
お久しぶりですね。
車を愛してしまったんですよw
また来てくださいね^^
※pia masaさん
>一度で良いからタイプRに乗ってみたい。
そうなんですよね~
一度は所有したい!
お久しぶりですね。
車を愛してしまったんですよw
また来てくださいね^^
※pia masaさん
>一度で良いからタイプRに乗ってみたい。
そうなんですよね~
一度は所有したい!
Posted by てっちゃーん
at 2010年09月15日 16:54

こんにちは~じゃい子もホンダ車が大好きです!
免許取立ての頃は走り重視で日産車が多かったのですが、少したっと・・・可愛らしさも欲しくなりスズキやダイハツの軽を買い、じゃい子使用車に作り変えていました。
27歳からはホンダ車オンリーですが、最近はガソリンも高くなったので、これからは燃費重視で選ぶべきかとも考えている所です。
ちなみにじゃい子も愛車に名前付けていますがもっと可愛い名前ですよ!シビックだから「シビ子」だなんて・・(笑)
免許取立ての頃は走り重視で日産車が多かったのですが、少したっと・・・可愛らしさも欲しくなりスズキやダイハツの軽を買い、じゃい子使用車に作り変えていました。
27歳からはホンダ車オンリーですが、最近はガソリンも高くなったので、これからは燃費重視で選ぶべきかとも考えている所です。
ちなみにじゃい子も愛車に名前付けていますがもっと可愛い名前ですよ!シビックだから「シビ子」だなんて・・(笑)
Posted by (株)探偵POC
at 2010年09月16日 13:01

じゃい子さん、こんにちは
けっこう「ヤリ手」ですね~w
女性がスポーツカーに乗ってるのって、カッコイイですもんね^^
今度、愛車の名前教えて下さいね。
けっこう「ヤリ手」ですね~w
女性がスポーツカーに乗ってるのって、カッコイイですもんね^^
今度、愛車の名前教えて下さいね。
Posted by てっちゃーん
at 2010年09月16日 16:33

こんばんは~じゃい子です。
スポーツカーは目立ちすぎて調査には使えませんからね~
調査車両は目立たず(車内の装備は完璧に)&小回りがきき&パワーの有る車ですよ・・・走りの方まで完璧だと良いのですが、完璧な車ってなかなかないもんですからね~
かって走り重視の車は、電気系統がイマイチだったり・・・可愛らしさと燃費重視だと軽いと言うか、御遣い程度の車になるし悩みますよね~
どこのメーカーも完璧は作れるはずなんですけど・・・なぜ作らないんでしょうかね
ちなみにシビックは義理の兄とカブルし~即効却下でした。(笑)
あっ忘れる所でした。じゃい子の愛車は「アクアちゃん」です。
(けして「アクマちゃん」じぁありませんからね~笑)
スポーツカーは目立ちすぎて調査には使えませんからね~
調査車両は目立たず(車内の装備は完璧に)&小回りがきき&パワーの有る車ですよ・・・走りの方まで完璧だと良いのですが、完璧な車ってなかなかないもんですからね~
かって走り重視の車は、電気系統がイマイチだったり・・・可愛らしさと燃費重視だと軽いと言うか、御遣い程度の車になるし悩みますよね~
どこのメーカーも完璧は作れるはずなんですけど・・・なぜ作らないんでしょうかね
ちなみにシビックは義理の兄とカブルし~即効却下でした。(笑)
あっ忘れる所でした。じゃい子の愛車は「アクアちゃん」です。
(けして「アクマちゃん」じぁありませんからね~笑)
Posted by (株)探偵POC
at 2010年09月16日 23:31

じゃい子さん、おはようございます。
目立たず、小回りが利き、パワーのある・・・
といえば
やっぱり「アルトワークス」が最強でしょう!
初代プリメーラの1800も捨てがたいかな
CR-Xdelsol(しかもSi-Rですよ!)に乗っていた時に、ワークスには「完敗」でした(泣)
今はもう無いですけどね・・・
その当時の日産は、電気系統が弱いって180SX乗りが言ってました
「アクアちゃん」ですか~かわいいですね^^
目立たず、小回りが利き、パワーのある・・・
といえば
やっぱり「アルトワークス」が最強でしょう!
初代プリメーラの1800も捨てがたいかな
CR-Xdelsol(しかもSi-Rですよ!)に乗っていた時に、ワークスには「完敗」でした(泣)
今はもう無いですけどね・・・
その当時の日産は、電気系統が弱いって180SX乗りが言ってました
「アクアちゃん」ですか~かわいいですね^^
Posted by てっちゃーん
at 2010年09月17日 08:17
