2015年03月22日

わらび狩り体験ツアーに行ってきた。

こんにちは。

もう春ですね。
あの白い花(モクレン?)が咲くと「もうオレのゴールデンタイムも終わりだな」と思いますね。
これからは大人しく過ごすとしましょう。


さて

昨日は「ワラビ狩り体験ツアー」に行ってました。

「わらび大きくなったかなあ~」と思いながら行ったんですが

わらび狩り体験ツアーに行ってきた。

まあまあ大きくなってました。

山の斜面を登ったり降りたり
出たばかりのワラビを、容赦なく収穫しました。

で、次のエリアに行って

わらび狩り体験ツアーに行ってきた。

「のびる」を収穫。

ネギみたいなもんですかね。
茹でて酢味噌で喰らうのが定番のようですが、味噌汁に入れても美味いっすね。

お次のエリアでは

わらび狩り体験ツアーに行ってきた。

タケノコが出てましたがな!

このちょっと出てるくらいが美味いらしいですな。
折角成長しようとしているタケノコ「喰ってやろうか?」と掘り出して

わらび狩り体験ツアーに行ってきた。

焼いてやりました。

ホクホクしてて美味かったっすよ。

次はホイルで包んで醤油を垂らして喰らおうと思います。

タラの木も群生してるので、もう少ししたら収穫できるかな。

やっぱり山の子なので、落ち着きますわ。

これからまた企画するので、興味のある方は来てね。

また告知します。




それではパー



同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 09:25│Comments(3)日記
この記事へのコメント
タラの芽のてんぷらが食べたい。
たけのこも食べたい。

ワラビとノビルは普通。

ということで、よろしく。
Posted by キリンさんキリンさん at 2015年03月22日 13:51
行きたいなぁと思ってました。近かったら絶対に参加してたのですが…残念です。
美味しそうなレポに地団駄踏んでいます。

またの企画も期待しています。参加出来る機会がきっとくると思うので、その時まで是非に!続けて下さいませね?
Posted by いち at 2015年03月22日 23:22
※キリンさん

美味いですよ。
やはり実際に来て食べないとわからないので
来て下さい。
お店は一日くらい休んでも大丈夫ですよ(責任は取れない)

※いちさん

ちょっと遠いからね~

この先色々収穫できるので、どこかでいつかは。
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2015年03月25日 14:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わらび狩り体験ツアーに行ってきた。
    コメント(3)