2015年09月14日

第12回こばやしこばなし会「霧島東神社編その3」

こんにちは。

朝晩めっきり涼しくなり、秋はもうそこですよ。
昼間はまだまだ暑いですが、秋はもうそこですよ。



さて

土曜日はこばやしこばなし会「哲学カフェvol.3」でした。

3回目ですからね、ちょっと参加者が増えて嬉しかったです。
「野菜は甘くないといけないのか?」から始まって「安保関連」の話まで。

「こういう色んな話を出来る場が無かったので良かったですよ」とのことで
これからも続けていきます。

で、告知なんですが
第12回こばやしこばなし会「霧島東神社編その3」を開催します。

約1年ぶりの開催で、「あれ?どんな感じだったっけ?」とちょっとは思いましたが
ざっと言うとこんな感じです。

霧島東神社の宮司さんと色々おしゃべりして、最後に祝詞をあげてもらう。
神社の歴史とか日本人にとっての神社とは?とかまあ色々です。

参加者には色んな疑問を宮司さんに聞いてもらって
「ほ~そうなんだ~」と思ってもらう感じです。

神話、古事記に関しては、高千穂町よりコッチの方がスゴイと思うので
もっと知ってもらいたいってのもあるんですよね。

まあ、続きは参加してから話しましょうか。

興味のある方、お待ちしてます。



それではパー



第12回こばやしこばなし会「霧島東神社編その3」



同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 12:16│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第12回こばやしこばなし会「霧島東神社編その3」
    コメント(0)