2013年05月01日

きよたん

こんにちは

GW真っ只中。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
ワタシは暖かい南の島で、ハンモックに寝そべっています。
南の島サイコー!!!


さて

小林市からお送りする今日のブログのタイトルは「きよたん」です。

あ?南の島じゃないのか?って。
んな訳ねえだろう(ちょっとヤサグレてみました)

さてさて

先週の(先週思い出した)話です。

陸運局をご存知ですかね?
宮崎インターの近くにあるんですが
ワタシが陸運局に行く時には、必ず宮崎短期大学の前を通って行きます。

ワタシが清武に住んでいた頃、かれこれ20年ほど前ですが
この短大の事を「きよたん」って呼んでました。

その頃は女子大で、可愛らしい女子大生がわんさか居ました。
多分ですが。

宮崎市までのショートカットでよく通ってましたね。

あるクリスマスイブの日。
その当時付き合っていた彼女とクリスマスパーティをすることになって
goro'sのケーキを買いに宮崎市内まで行きまして
当然のごとく「きよたん」ルートでアパートに向かいます。

そりゃあワクワクしながらの運転ですから
「フ~ン♪フ、フ~ン♪」てな感じですよ。
助手席にケーキを乗せ、チラチラ見ながらイブの夜を楽しみにしてました。

そうこうしているうちに、「きよたん」の前を通ります。

そしたらですよ。
そしたらですよ。

「きよたん」から、急に車が飛び出して来やがったんですよ。
そりゃあ、急ブレーキしますがな。
そりゃあ、慣性の法則に従って前のめりになりますがな。
そりゃあ、重量のあるものは前に飛んで行きますがな。




ご想像通りです。

助手席に乗せていたケーキは、なぜか足元に。
しかも90度回転して。

飛び出して来た車の姿はもう無く。
呆然としたワタシが取り残された。



その夜の事は記憶に無いなあ~
謝った記憶しか残ってないなあ~




ま、そんな訳ですので
「もしかしたら、ケーキを乗せた車が前を横切るかもしれない」
との思いで、連休中の安全運転お願いします。




それではパー

きよたん



同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 15:44│Comments(4)日記
この記事へのコメント
ケーキを乗せたてっちゃーんの車の前に
是非とも裸で飛び出したい。
(ノーブレーキではねられ)

彼女とクリスマスイブなんて
洒落たことをするからですよ。
オトコは黙って野郎同士!
Posted by pia masapia masa at 2013年05月01日 22:53
pia masaさん

ノーブレーキどころか
ギア一段落としてフルスロットルですよw

クリスマスに野郎共と過ごした事無いなあw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2013年05月02日 13:06
私は みやじょたん派 です。

P氏(全裸)が飛び出して来られた際には
私も後ろからサポートいたします。(どっちの!?)



仕事を終えて、連休の過ごし方に思いを馳せながら、鼻歌混じりに運転していましたら
事故渋滞にはまりました。。。
安全運転第一!!!


そう言えば
同じくケーキを買って(ピースで家族分を数種類)
後部座席に置いたのが落ちて
中身を確かめる前に
「あ。お父ちゃんのケーキが潰れた」と言ったら
同乗の友人に笑われたことがあります。
Posted by いち at 2013年05月02日 15:06
いちさん

連休終わりましたね(いつの話じゃ)

やはりお父ちゃんはそういう扱いなのねw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2013年05月14日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きよたん
    コメント(4)