2013年03月26日
虚言少年
こんにちは。
組長になりました(町内会ね)
がんばります。
さて
今日はタイトル通り、本の紹介です。

京極夏彦の本なんです。(見ればわかるか)
内容はですね。
小学生の男の子が主人公なんですが
いわゆる昔懐かしい少年時代の話・・・じゃないんですね。
なんて言うかなあ~
ちょっと読んでもらわんとわからんとですよ。
pia masaさんは、よくわかってくれるんじゃないかなあ~
小説を読んで、声を出して笑ったのは初めてでした。
ま、そんな訳で、読んでみて下され。
それでは
組長になりました(町内会ね)
がんばります。
さて
今日はタイトル通り、本の紹介です。

京極夏彦の本なんです。(見ればわかるか)
内容はですね。
小学生の男の子が主人公なんですが
いわゆる昔懐かしい少年時代の話・・・じゃないんですね。
なんて言うかなあ~
ちょっと読んでもらわんとわからんとですよ。
pia masaさんは、よくわかってくれるんじゃないかなあ~
小説を読んで、声を出して笑ったのは初めてでした。
ま、そんな訳で、読んでみて下され。
それでは

BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 12:16│Comments(0)
│日記