2013年02月13日
隠れ家的な感じの・・・
こんばんは。
R-1グランプリがありましたね。
フリップ芸のナンチャラ中村が面白かったですが、後はねえ。
まあ、いいでしょう。
さて
昨日、とうとう見つけました。
何を?って。
隠れ家的な安息の場を、です。
生駒高原に行く途中にあるんですが、写真も撮らず紹介の仕様がないので
待て!次回!
何て言うか、落ち着いて色々出来るとこなんですよ。
色んな絵が飾ってあって、暖炉はあるし、内装が木なので落ち着きます。
勉強も捗りそうですな。
まあ、2週間ほど更新してなかったんですが
相変わらずコソコソ走り回ってます。
イベントの準備やら、交流会の準備やら。
久しぶりなので「あれ?ブログってどう書くんだっけ?」となっております。
ま、少しづつ更新しま~す。
それでは

R-1グランプリがありましたね。
フリップ芸のナンチャラ中村が面白かったですが、後はねえ。
まあ、いいでしょう。
さて
昨日、とうとう見つけました。
何を?って。
隠れ家的な安息の場を、です。
生駒高原に行く途中にあるんですが、写真も撮らず紹介の仕様がないので
待て!次回!
何て言うか、落ち着いて色々出来るとこなんですよ。
色んな絵が飾ってあって、暖炉はあるし、内装が木なので落ち着きます。
勉強も捗りそうですな。
まあ、2週間ほど更新してなかったんですが
相変わらずコソコソ走り回ってます。
イベントの準備やら、交流会の準備やら。
久しぶりなので「あれ?ブログってどう書くんだっけ?」となっております。
ま、少しづつ更新しま~す。
それでは


BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 17:46│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
R-1グランプリ少しだけみました。
あれは間違いなく放送事故ですww
よくあれを公共の電波に乗せたなぁと
ある意味感動。
にしてもその隠れ家的なところ
気になりますね~
僕もそういう行きつけが欲しいんだけど。
次回に期待しちょります。
あれは間違いなく放送事故ですww
よくあれを公共の電波に乗せたなぁと
ある意味感動。
にしてもその隠れ家的なところ
気になりますね~
僕もそういう行きつけが欲しいんだけど。
次回に期待しちょります。
Posted by pia masa
at 2013年02月13日 23:38

pia masaさん
そうそう、あまりにヒドくて
「ウラ見ようや」と言っちゃいましたw
いいロケーションなんすよ。
今度行ったら写真多めで投稿します。
そうそう、あまりにヒドくて
「ウラ見ようや」と言っちゃいましたw
いいロケーションなんすよ。
今度行ったら写真多めで投稿します。
Posted by てっちゃーん
at 2013年02月14日 17:14
