2012年10月03日
小林市観光イメージキャラクター
こんにちは
今日はオープンカーを何台か見かけました。
まだ少し暑いですが、そんな季節になりました。
さて
今、小林市では小林市観光イメージキャラを募集中です。
そこで、車で移動中に考えてみる事にしました。
まあ、色々案は出てきたんですが
書くまでに至ったのはこれ。

ジャージー(イギリス)と黒毛和牛(日本)のハーフ、「ニック小林」です。
生まれはイギリスなんですが、
父親の故郷小林に訪れた際に、小林市を気に入り、移住してきました。
「安平」を尊敬し、いつかは「安平」のようになりたいと考えています。
日頃はJAに勤めていて、口蹄疫の予防に力を入れたり、より良い環境を構築したりと一所懸命働いています。
この度、宮崎県の畜産のアピールの為に「観光大使」を務める事になり、気合が入っている「ニック小林」です。
あれ?
いつのまにか「宮崎県」になっちょる。しかも畜産。
観光目的で考えていたのに・・・
まあ、いいか
どうです?JAさん。使ってみません?
それでは
今日はオープンカーを何台か見かけました。
まだ少し暑いですが、そんな季節になりました。
さて
今、小林市では小林市観光イメージキャラを募集中です。
そこで、車で移動中に考えてみる事にしました。
まあ、色々案は出てきたんですが
書くまでに至ったのはこれ。

ジャージー(イギリス)と黒毛和牛(日本)のハーフ、「ニック小林」です。
生まれはイギリスなんですが、
父親の故郷小林に訪れた際に、小林市を気に入り、移住してきました。
「安平」を尊敬し、いつかは「安平」のようになりたいと考えています。
日頃はJAに勤めていて、口蹄疫の予防に力を入れたり、より良い環境を構築したりと一所懸命働いています。
この度、宮崎県の畜産のアピールの為に「観光大使」を務める事になり、気合が入っている「ニック小林」です。
あれ?
いつのまにか「宮崎県」になっちょる。しかも畜産。
観光目的で考えていたのに・・・
まあ、いいか
どうです?JAさん。使ってみません?
それでは

BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 17:09│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
ちなみに、今日rueは、
くまもんのウインナーを買いました。
キャラクター、なにげにいい仕事してる!
負けるなてっちゃーん。
え?張り合ってないし?
だね。笑)
くまもんのウインナーを買いました。
キャラクター、なにげにいい仕事してる!
負けるなてっちゃーん。
え?張り合ってないし?
だね。笑)
Posted by rue
at 2012年10月03日 19:33

設定はイイと思います。
素晴らしいと思います。
ただキャラデザが
牛乳配達のおっちゃんですやんww
いやまぁコレはコレで味はある。
味は。
素晴らしいと思います。
ただキャラデザが
牛乳配達のおっちゃんですやんww
いやまぁコレはコレで味はある。
味は。
Posted by pia masa
at 2012年10月03日 21:20

※rueさん
くまもん、人気ありすぎですw
負けません。
くまもんに負けないキャラを考えますw
※pia masaさん
設定についてはもう少し考える予定です。
キャラのデザイン・・・
これはもう如何ともし難いw
近いうちにカラーで再登場させますw
くまもん、人気ありすぎですw
負けません。
くまもんに負けないキャラを考えますw
※pia masaさん
設定についてはもう少し考える予定です。
キャラのデザイン・・・
これはもう如何ともし難いw
近いうちにカラーで再登場させますw
Posted by てっちゃーん
at 2012年10月04日 08:08
