2011年07月04日

例のくじ

例のくじ


おはようございます。

恒例の月曜日がやってまいりました。

今日は「何が何でも面白いくじを撮影してやる!」という意気込みの元、
カメラを連続撮影モード(自動)で構えておりました。


結果はこれ

例のくじ

まあ、いいでしょう

「小粒凶」に関しては説明も無し
けっこう幸せな週らしいのですが、もっとラッキーを手にするため
「図書館」で「もずく」食ってやりますよ




それでは、みなさん、良い一週間をパー



同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 08:17│Comments(4)日記
この記事へのコメント
うわっ、テクニックで来た。
連写かぁ。思いつかなかった。

今週のrueは・・・

「今週のラッキーおやつ
 水ようかん」

です。もちろん食べるよ~。

p.s.
1週間って早いですね
Posted by ruerue at 2011年07月04日 16:38
図書館はいい所です。
でも、小林は本が少ないし狭い!
私はえびの図書館の方が好きです。
笑いの神ってくじがあるの?
Posted by gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年07月04日 18:17
??? 連射??
イマイチ仕組みが分からないんですけど、
もしかしてパラパラアニメのように
占い結果が表示されるんでしょうか。

まだ見たことのない僕に説明して下さいw
Posted by pia masapia masa at 2011年07月04日 18:39
※rueさん

連写は卑怯かな?なんて思いましたが
話題になるなら手段は選びませんw

水ようかん、夏のおやつですね~

ホントに一週間が過ぎるのが早い。。。

※にゃろ~まさん

笑いの神って言うくじは無いです。
笑えるくじはあるんですけどね

小林市の図書館は本が少ない!

※pia masaさん

おっしゃる通り
パラパラマンガみたいに占いが出てくるので
タイミングを見計らってパシャです。

おもしろいくじになかなか出会えませんw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年07月04日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
例のくじ
    コメント(4)