2011年07月02日

わかりやすさが一番よ

こんにちは

昨日は涼しくて過ごしやすかったですね~
仕事も捗ります。


さて

某みやchanブロガーさんのブログを読んだら
「そうなんよ、ネーミングは難しいとよね~」と実感したんですよ。昨日ね。

今度美容室を開業する方と打ち合わせをしていた中で、
「今回手伝ってもらって、本当に助かった」って言ってもらえたんですが
「もっと、こういう事が出来るってアピールした方がいいんじゃない?」と言われたんですね。

内容は「美容院開設届」と「新規創業融資制度の活用」「事業計画書の作成」「収支計画書」
まあ、保健所に提出する書類の作成と、商工会議所が窓口の、新規事業に対する融資に関する書類の作成なんですが
「知らない人が沢山いるから、教えてあげないともったいないよ」ということです。

他にも「書類一つ作るのも、役所に何度も足を運ばないといけないし、役所の事がよくわからんって人は沢山いるよ」とも

こういう「生の声(ニーズ)」を聞くと非常に勉強になります。

そんなわけで、名刺サイズのチラシみたいなヤツを早速作成・
「書類なんでも作成代行堂」っていう屋号を考えて作ってたら
前出の方に「そんな洒落た名前はいらないよ」と
「ストレートにわかりやすく、何をするのかわかればいいんだから」と

なるほどね~そう言われればそうだよね~
「わかりやすさが一番」ってことね
で、「書類なんでも作成代行します!」と大きく書いて作成終了!

ネーミングって大変だけど、一番大事な事なので時間をかけて考えることにしましょう。


事務所アピールになっちゃいましたね
お許し下され



それではパー

わかりやすさが一番よ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 08:45│Comments(5)日記
この記事へのコメント
分かります分かります。
犬の名前ひとつつけるのにも
色々悩みましたもんね。

役所に出す書類って結構面倒そうですもんね。
代行してもらえると助かりますよ。
早く宮崎に支店を出してくださいw
Posted by pia masapia masa at 2011年07月02日 13:21
うんうん。第三子の名前をあれこれ考えております。なかなかピンとくるものが思い浮かびません。
考え過ぎず 分かりやすく 呼びやすく 平凡過ぎず 奇抜過ぎず 運勢なんかもバッチリなイイ名前。…欲張り過ぎですか(-.-;)

そう言えば、上の子の産休期間の手当てを請求してないなぁ。早くしないと。でも面倒www

なので早い内の日向支店も希望(^o^)/
…あぁ、さっさと自分でやれ なんて言わないで。爆
Posted by いち at 2011年07月02日 15:35
※pia masaさん

一番の悩みどころですw

宮崎市に進出した時はよろしくw
面倒な事は引き受けますよ~

※いちさん

子供の名前は悩むんですよね~
ウチも相当悩みましたもん

日向かあ~
前向きに検討しますw
その時はよろしくw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年07月02日 16:48
ありがとう、毎度お世話になってます^^

私ね、屋号って言葉も自分で開業するまで知らなかった言葉だし、
第一書類の漢字が難しすぎる。(わざとなのか?って思う)

分かりにくいよね。

宮崎、日向が落ち着いたら次は都城だね^^
Posted by テリエ at 2011年07月02日 21:41
テリエさん

どういたしまして

わざと?って思うくらい難しい言葉使うよね
そういう時の為の仕事ですw

都城まで手がまわるかなw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年07月03日 10:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わかりやすさが一番よ
    コメント(5)