2011年04月22日

結局は

こんにちは

パフォーマーの”てっちゃーん”です。

いや、テレビを見てたら「エグザイルのナントカ」って人が出てて
肩書きが「パフォーマー」だったんですよ

「なんかカッコイイな」と思ったので、乗っかってみました。


さて

仕事柄、色んな人と話す事が多いのですが
確信に近いくらい思う事がありまして

世の中には「社長」「代表」と呼ばれる人がいますね
個人事業主であるワタシも、一応「代表」なのですが
やっぱり「向き、不向き」があります。

どう考えても「リーダー」向きではないんですね~
「アシスト」向きなんですよね


ある事に向かって頑張っている人を「アシスト」する
困っている人が問題を解決する為に「アシスト」する
問題が起きないように予防するために「アシスト」する・・・



ん?待てよ・・・
まさしく、今の仕事じゃないか!
そう思った訳です。


結局は、収まるところに収まるんだな


まあ、そういう訳で
今悩んでいる人は、悩みながら進んでください。
その選択に、間違いは無いと思いますんで

あ!悩むんならトコトン悩んでください。飽きるまで


それではパー
結局は


同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 16:26│Comments(4)日記
この記事へのコメント
ですよね。
自分なりに頑張っていれば
それなりの場所に落ち着くもんですよね。
ちなみに僕も全く代表向きじゃありません。
影でこそこそするのが好きですw

ところで肩書きパフォーマーってなんだろ?
最近不思議な肩書きが増えましたね。
Posted by pia masapia masa at 2011年04月22日 18:18
pia masaさん

影でコソコソしてニヤリとするのが好きですね~

今、自分だけの肩書きを考えてますw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年04月23日 09:13
パフォーマー(?)てっちゃんさん、お久しぶりです。

出来ることに力を注いで、前進していきますね!(^^)!
Posted by アフラック代理店 木村 at 2011年04月24日 17:17
木村さん

お久しぶりです。

前にしか進めませんからね
頑張りましょう!
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年04月25日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局は
    コメント(4)