2011年03月30日

ジャンプ

こんにちは

ようやく「プレゼン」が終わり、ひと段落ついた”てっちゃーん”です。

プレゼン・・といっても、進行中の仕事の説明及び提案でしたが、様々な話を聞けて勉強になりました。

小林市をなんとか元気にして、充実した日々を送りたい・・・

そんな事を考えている人とのミーティングは、楽しくも有り、厳しさもあり、
今後が楽しみです。


さて

ワタシの愛読書に「週刊少年ジャンプ」ってのがあります。

「いいかげん卒業したら?」なんて声もちらほら・・

もう今更やめられないのでお爺さんになっても「少年ジャンプ」を読むことでしょう。


小学5年生くらいから読んでいますが、記憶に残っている作品は

・ドラゴンボール
・北斗の拳
・キャプテン翼

などなど
メジャーな作品はよく憶えています。

個人的に好きなのは

・よろしくメカドック
自動車を好きになったのは、このマンガの影響です。セリカXX・・カッコよかったなあ

・サイボーグジイチャンG
爺ちゃんがサイボーグというマンガで、ファンキーなマンガです。
もっと続いて欲しかったです。

・変態仮面
変態仮面の「ウェルカム!」ってのが好きでした。(わかる人にはわかると思います)

・ザ・モモタロウ
「サカタ ザ・ゴージャス キンタロウ」っていうライバルの名前がツボでした。他にも「タコは哺乳類だモン!」っていうギャグも良かったです。

まあ、その中でも「ジョジョの奇妙な冒険」は別格なのですが、詳しい方が他にもいらっしゃるので、説明は割愛します。

魔少年ビーティーってのもあったなあ・・・



取り止めがないので、今日はこれまで!



それではパー
ジャンプ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 18:51│Comments(3)日記
この記事へのコメント
そういえば、
今週発売号はネットで
見られるそうですね・・・

中学生の頃はよく見てました。
最近?のは『デスノート』が好き!
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年03月30日 19:59
変態仮面・・・。

創刊から知ってる。
ハレンチ学園があった頃。

ストップ!ひばりくん
好きでした。

キャプテンも。
Posted by キリンさん at 2011年03月30日 23:34
※にゃろ~まさん

最新号は4/4発売みたいです。

デスノートの最後は「う~ん」って感じでしたが・・

※キリンさん

おみそれしました。
変態仮面が始まったときは「少年誌で大丈夫か?」と思ったものです。

ストップ!ひばりくんは、うっすらと記憶が・・
キャプテンは好きでした。
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年03月31日 08:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャンプ
    コメント(3)