2011年03月15日
説明の難しさ
こんにちは
今日も一日、新規開業のお客様と打ち合わせだった”てっちゃーん”です。
説明というか、物事を他人に伝えるのは難しいです。
よく「小学生にもわかるように・・」と言われますが
なかなか難しい・・・
自分の知識として身になってないんでしょうかね?
どうしても、新規開店される方には成功してほしいので、色んな事を想定して対策を練っています。
「そこまでしなくてもいいんじゃない?」とは言われるんですが
「そこまで」ってどこまでなんでしょうね。
開店はもうチョイ先の話なのですが、
「売上目標は?」
「経費は?」
「損益分岐点は?」
「仕入先は?」
「仕入原価は?」
「告知は?」
「サービスの内容は?」
「値段設定は?」
「セールスポイントは?」
「コンセプトは?」
・
・
・
色々伝えすぎて、混乱させてしまった面もあります。
最悪な状況を想定した上で、「じゃあ、そんなときの解決策は?」って考えちゃうんですよね
まあ「それがボクの悪い癖」なんですけどね。
今回の震災で原発が大変なことになってしまったわけですが
専門家が専門用語で解説するのを見て、「これでは伝わりにくい」なと感じたもので
自分に置き換えると「やっぱり、伝わりにくいな」と反省しております。
庭の桜が満開に向かってます。

この桜を見て、和みましょうかね
それでは
今日も一日、新規開業のお客様と打ち合わせだった”てっちゃーん”です。
説明というか、物事を他人に伝えるのは難しいです。
よく「小学生にもわかるように・・」と言われますが
なかなか難しい・・・
自分の知識として身になってないんでしょうかね?
どうしても、新規開店される方には成功してほしいので、色んな事を想定して対策を練っています。
「そこまでしなくてもいいんじゃない?」とは言われるんですが
「そこまで」ってどこまでなんでしょうね。
開店はもうチョイ先の話なのですが、
「売上目標は?」
「経費は?」
「損益分岐点は?」
「仕入先は?」
「仕入原価は?」
「告知は?」
「サービスの内容は?」
「値段設定は?」
「セールスポイントは?」
「コンセプトは?」
・
・
・
色々伝えすぎて、混乱させてしまった面もあります。
最悪な状況を想定した上で、「じゃあ、そんなときの解決策は?」って考えちゃうんですよね
まあ「それがボクの悪い癖」なんですけどね。
今回の震災で原発が大変なことになってしまったわけですが
専門家が専門用語で解説するのを見て、「これでは伝わりにくい」なと感じたもので
自分に置き換えると「やっぱり、伝わりにくいな」と反省しております。
庭の桜が満開に向かってます。
この桜を見て、和みましょうかね
それでは

BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 16:41│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
確かに説明するのは難しい。
相手がどの程度の知識かも分からないし。
小学生にでもとよく言われるけど、
あまり説明しすぎるのも失礼だし。
原発の説明もあまり簡単の説明すると
かえって誤解を招きそうな気もします。
かと言って専門的な説明も難しい。。。
ぐるぐる回ってしまうのも僕の悪いくせw
相手がどの程度の知識かも分からないし。
小学生にでもとよく言われるけど、
あまり説明しすぎるのも失礼だし。
原発の説明もあまり簡単の説明すると
かえって誤解を招きそうな気もします。
かと言って専門的な説明も難しい。。。
ぐるぐる回ってしまうのも僕の悪いくせw
Posted by pia masa
at 2011年03月15日 18:25

※pia masaさん
本当に難しいです・・・
相手をよく観察しないといけないですね~
まあ、考えすぎるのもボクの悪い癖w
本当に難しいです・・・
相手をよく観察しないといけないですね~
まあ、考えすぎるのもボクの悪い癖w
Posted by てっちゃーん
at 2011年03月16日 08:16
