2011年03月03日

新品の刃

こんにちは

アナログ営業に力を入れようとしている”てっちゃーん”です。

ホームページもひと段落したので、次は地元中心の営業を画策中です。




さて

オークション会社にいた時の話・・・

所属していたのは「仕入業販課」です。

仕入業販課の仕事内容は、「仕入れてきた車の管理」「査定」「売買」・・・その他諸々

会社の中にある、もう一つの会社みたいな部署でした。

オークション会社には「総務課」「営業課」「車両課」「書類課」などがあったのですが

所属していた部署の仕事は、これら全部をしなければならなかったので大変でしたが、面白かったです。


ある日のこと

仕入れてきた車を査定・掃除していました。

仕入れてきた車には、シールやステッカーなどが貼ってあることが多いので

スクレッパーを使って剥がします。こんなヤツです。

新品の刃

「今日は新しい刃に交換しよう」と思ってましたので、早速交換

車に貼ってあるステッカーを剥がそうとした時に・・・・


手からスクレッパーがポロリ・・・

蹲踞(お相撲さんが取り組みの前にする座り方)で剥がそうとしてたもんですから

新品の刃が、私の左太ももに向かって落ちていきました。

新品の刃


サックリ

これが一番いいですね

見事にサックリ切れました。

ズボン諸共サックリと


あんまり血が出ないんですよね~

新品の刃は

足も、切れた事を認識できてないのかな?と思えるほどでした。


病院で一針縫うくらいの軽傷でしたので、すぐ治りました。

傷もわかりません。



ここで教訓をひとつ


「どうせ切るなら新品の刃がイイですよ」





それではパー







同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 15:14│Comments(3)日記
この記事へのコメント
サックリ傷は意外と痛くないし
治りも早いんですよね~

でも、想像しただけでも
痛い!です・・・
Posted by gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年03月03日 17:46
想像したら寒いんですがw

傷の治りも切れ方によるんでしょうかね。
介錯は新品の刀にしてもらいますw
Posted by pia masapia masa at 2011年03月03日 19:02
※にゃろ~まさん

刃が刺さったときも痛くなかったです。

想像して下さい・・刺さった瞬間をw

※pia masaさん

介錯とは物騒ですねw

そういう機会にめぐり合わないことを祈ります。
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年03月04日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新品の刃
    コメント(3)