2011年02月10日

ほう・・・

こんにちは

今日は母親を医大に連れて行った”てっちゃーん”です。


なんだか、霞なのか灰なのか空気がよどんでますね~



朝8時半くらいに家を出て、医大に母親を降ろした後に

宮崎大学近くの駐車場で本を読んでいたら・・・

ほう・・・

ちょっと見にくいかな?

お尻が赤い動物が・・・

「サルだ!」

すぐにカメラを準備して撮りにいったんですが、お尻しか撮れませんでしたタラーッ


ほう、こんな所にもサルがいるのか・・・

小林市ですらサルを見かけることは無いので、ちょっとビックリしました。


親子で餌取りにでも来てたんでしょうね

さっさと森の中に消えて行きました。



後姿を見送りながら

「サルと戦ったら、勝つ確率は50%以下だな・・・」

そんな事を考えた”てっちゃーん”でした。





それではパー


同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 13:38│Comments(3)日記
この記事へのコメント
ええっ!
宮崎辺りにもいるんですね~
お猿さん!

小林周辺でも鹿はよく見かけますが
猿は見ないですね・・・

鹿といえば新燃周辺の鹿達は
どうしているんでしょうね~

恐い思いしてるかな・・・
野生のほうが人間よりどっしりと
構えていたりして。
Posted by gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年02月10日 15:14
僕の田舎では普通に大群が居ました(^^;
学校帰りに遭遇して怖かったなぁ。
まぁ最近はあまり見かけませんけどね。
それにしても貴重なショットじゃないですか。
まじまじと猿のおしりを見てしまいましたよw
Posted by pia masapia masa at 2011年02月10日 17:01
※にゃろ~まさん

宮崎市では初めてサルを見たのでびっくりです。

新燃岳周辺のシカたちはどうしているんでしょうね~
恐らく元気でしょうけどね

※pia masaさん

本当にサルのオシリって赤いんだな~と
再確認できましたw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年02月11日 17:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほう・・・
    コメント(3)