2011年01月25日
昨日は・・・
こんにちは
今週末、また雪が降りそうですね~
いやいや、楽しみにはしていない”てっちゃーん”です。
昨日は、行政書士試験の合格発表日でした。
もう1年経つんですね~
つい最近だったような気がしています。
なかなか思うようには事が運びませんが、前向きにいきましょうかね
ところで
先日のニュースで
漫才の大御所「夢路いとし・喜味こいし」さんの喜味こいしさんが亡くなられました。
今の漫才とは一線を画す、独特な流れの漫才を披露されてました。
子供の頃に、漫才ブームを経験していますが、
その当時の漫才ともまた別の味わいがあって、すぐ好きになりました。
初めて見た時には、すでに「おじいさん」だったので
若い人たち(伸介竜助、B&B、など)とは芸風が違いますが
「あ~漫才って、こういう事なんだな」と思った記憶があります。
テレビでは、正月くらいしか見る機会が無かったのですが、楽しみにしてました。
兄弟漫才師で、兄の夢路いとしさんは、すでに亡くなられています。
天国でまた、漫才しているのかな?
しばし、お二人の漫才をお楽しみ下さい・・・
それでは

BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 12:00│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
いとしこいし、大好きでした。
あの漫才ブームのときに、
ブレイクしている人たちに混じっても、
遜色なく上品ですごく面白かった。
残念です。
あの漫才ブームのときに、
ブレイクしている人たちに混じっても、
遜色なく上品ですごく面白かった。
残念です。
Posted by キリンさん
at 2011年01月25日 12:53

いやぁ面白いなぁ。
会社で笑ってしまいましたよ。
こういう漫才大好きですよ。
この間M-1を見ましたけど、
つまらないことこの上なしw
本当残念です。
会社で笑ってしまいましたよ。
こういう漫才大好きですよ。
この間M-1を見ましたけど、
つまらないことこの上なしw
本当残念です。
Posted by pia masa
at 2011年01月25日 15:42

これぞ“漫才”ですよね~
面白い!
子供の頃は『MANZAI』ブームで
まさにお腹が痛いほど笑ったものです。
いとし・こいしさんの漫才は大人に
なってからのほうが面白さが分かる
ようになったかな~
お見事!の拍手をもってお送りしたいですね。
面白い!
子供の頃は『MANZAI』ブームで
まさにお腹が痛いほど笑ったものです。
いとし・こいしさんの漫才は大人に
なってからのほうが面白さが分かる
ようになったかな~
お見事!の拍手をもってお送りしたいですね。
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年01月25日 17:03

※キリンさん
あんな上品な漫才する人って
今は少ないですもんね~
残念です。
※pia masaさん
笑ってもらえてよかったです^^
確かにM-1は終わるべくして終わった・・・
て感じですね
本当に残念です。
※にゃろ~まさん
そうですね~
大人の味わい・・・ですかねえ
天国に行けたらまた見れるかも
天国に行けたらねw
あんな上品な漫才する人って
今は少ないですもんね~
残念です。
※pia masaさん
笑ってもらえてよかったです^^
確かにM-1は終わるべくして終わった・・・
て感じですね
本当に残念です。
※にゃろ~まさん
そうですね~
大人の味わい・・・ですかねえ
天国に行けたらまた見れるかも
天国に行けたらねw
Posted by てっちゃーん
at 2011年01月26日 08:55
