2010年12月02日
晩秋の森
Buongiorno!
おっとこの時間帯は、Buonasera!だった。
今月は「イタリア語強化月間」の”てっちゃーん”です。
久しぶりの更新で、忘れた方のためにも再度自己紹介を・・・
小林市で行政書士をしている”てっちゃーん”です。
お堅い仕事の様ですが、そんなに堅苦しくないのでフランクに絡んで下さい。
なぜ更新が久しぶりなのか?
たいした理由ではなく、ネタ切れです
今日は雨も降っていましたので、仕事を早めに切り上げて「静かな空間」で本を読んでおりました。
こんな場所で・・・・

鬱蒼とした森林に囲まれて、ちょっと寂しい思いをしましたが、読書は進みました。
ココにいく途中では、紅葉も終わりに近づき、冬ももうすぐそこです。

みなさん、お体には十分お気をつけください。
再開したばかりですので、今日はこれくらいで・・・
それではみなさん
A domani!
おっとこの時間帯は、Buonasera!だった。
今月は「イタリア語強化月間」の”てっちゃーん”です。
久しぶりの更新で、忘れた方のためにも再度自己紹介を・・・
小林市で行政書士をしている”てっちゃーん”です。
お堅い仕事の様ですが、そんなに堅苦しくないのでフランクに絡んで下さい。
なぜ更新が久しぶりなのか?
たいした理由ではなく、ネタ切れです

今日は雨も降っていましたので、仕事を早めに切り上げて「静かな空間」で本を読んでおりました。
こんな場所で・・・・
鬱蒼とした森林に囲まれて、ちょっと寂しい思いをしましたが、読書は進みました。
ココにいく途中では、紅葉も終わりに近づき、冬ももうすぐそこです。
みなさん、お体には十分お気をつけください。
再開したばかりですので、今日はこれくらいで・・・
それではみなさん
A domani!
BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 16:10│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
な、なぜイタリア語強化月間w
いや、ま、いいんですけどね。
それより静かな空間で読書なんていいなぁ。
写真の雰囲気の中でしょうか。
妙に落ち着く写真ですね。
てっちゃーんもお身体にはお気を付け下さい。
いや、ま、いいんですけどね。
それより静かな空間で読書なんていいなぁ。
写真の雰囲気の中でしょうか。
妙に落ち着く写真ですね。
てっちゃーんもお身体にはお気を付け下さい。
Posted by pia masa
at 2010年12月02日 18:17

pia masaさん
そろそろ本腰を入れて「イタリア語」の勉強をしようかなと
いく予定は無いんですけどねw
何か森の奥から出てきそうな雰囲気じゃないですか?
霧の向こうから・・・
そろそろ本腰を入れて「イタリア語」の勉強をしようかなと
いく予定は無いんですけどねw
何か森の奥から出てきそうな雰囲気じゃないですか?
霧の向こうから・・・
Posted by てっちゃーん
at 2010年12月02日 22:00

何ですって?
久しぶりに来てみたらてっちゃーんが
イタリア語なんて・・・
そういえばDomaniって女性向けの雑誌があるなぁ。
どんな意味?
この森は小林?
てっちゃーんは本当に自然が好きなのね。
読書に行くってのがシブいわー。
久しぶりに来てみたらてっちゃーんが
イタリア語なんて・・・
そういえばDomaniって女性向けの雑誌があるなぁ。
どんな意味?
この森は小林?
てっちゃーんは本当に自然が好きなのね。
読書に行くってのがシブいわー。
Posted by テリエ
at 2010年12月03日 01:33

テリエさん
お久しぶりですね~
イタリアは昔から大好きなんですよ^^
S2000にもイタリア由来のステッカーが貼ってあります
domaniは「明日」っていう意味です。
A domani!は「また明日ね!」って感じかな?
この森は「天皇陛下」も来られた事のある、小林市では有名な場所です。
超自然派てっちゃーんですw
お久しぶりですね~
イタリアは昔から大好きなんですよ^^
S2000にもイタリア由来のステッカーが貼ってあります
domaniは「明日」っていう意味です。
A domani!は「また明日ね!」って感じかな?
この森は「天皇陛下」も来られた事のある、小林市では有名な場所です。
超自然派てっちゃーんですw
Posted by てっちゃーん
at 2010年12月03日 08:18
