2010年10月23日
街る・・みやざきアートセンター
おはようございます
昨夜は「みやざきアートセンター」で講義をうけてきた”てっちゃーん”です
みやざきアートセンターって「元西村楽器店?」なんですかね
ちょっと早く着いたので1階の「syplos+」でエスプレッソを飲んでました(カッコイイな俺・・・と思いながら)
隣の席では、ノートブックをテーブルに置いて仕事している人がいて
「小林市じゃ見たことないな」と思い、「カッコいいなあ、こんな事してみたい」などと思っておりました
まだ時間があったので6階へ・・・

なんと「屋上庭園」まで・・・

屋上に「駐輪場」があったのにはビックリしましたが・・・
さて本題
昨夜は「街る」という活動をされている方々のお話だったんですが
大変、興味深い話でした。
個々のお店で販売促進するよりは、様々なお店が集まって情報交換したり、様々な「場」を提供する事で
認知度を上げ、ひいては「街」の活性化、発展、雇用促進に繋げていこう!という活動の様でした(ちょっと解釈は違うかもしれませんが・・・)
小林市も同じ問題を抱えていますので、できる事があるかもしれない・・・と
後半はワーキンググループを作って、それぞれ話したんですが、異業種交流は大切ですね
自分では思いつかないことが次々に出てくるんですよ、これはいい経験でした。
どんな場を提供できるのか?の発表が最後にあったのですが
私のワーキンググループでは、開業しているのが私だけだったので
行政書士の仕事でできる事を発表しました。
「無料教室」とか「法務局ツアー」とか「漫画でわかりやすく業務の紹介をする」とか・・・
法務局ツアーは斬新でしたね、考えもしませんでした
まあ、ニーズがあるかは別ですが・・
そんなこんなで、講義も終わり、講師の方々に挨拶を済ませ、1時間のドライブ・・・
この経験も
私に「何か」を残してくれることでしょう
それでは
昨夜は「みやざきアートセンター」で講義をうけてきた”てっちゃーん”です
みやざきアートセンターって「元西村楽器店?」なんですかね
ちょっと早く着いたので1階の「syplos+」でエスプレッソを飲んでました(カッコイイな俺・・・と思いながら)
隣の席では、ノートブックをテーブルに置いて仕事している人がいて
「小林市じゃ見たことないな」と思い、「カッコいいなあ、こんな事してみたい」などと思っておりました
まだ時間があったので6階へ・・・
なんと「屋上庭園」まで・・・
屋上に「駐輪場」があったのにはビックリしましたが・・・
さて本題
昨夜は「街る」という活動をされている方々のお話だったんですが
大変、興味深い話でした。
個々のお店で販売促進するよりは、様々なお店が集まって情報交換したり、様々な「場」を提供する事で
認知度を上げ、ひいては「街」の活性化、発展、雇用促進に繋げていこう!という活動の様でした(ちょっと解釈は違うかもしれませんが・・・)
小林市も同じ問題を抱えていますので、できる事があるかもしれない・・・と
後半はワーキンググループを作って、それぞれ話したんですが、異業種交流は大切ですね
自分では思いつかないことが次々に出てくるんですよ、これはいい経験でした。
どんな場を提供できるのか?の発表が最後にあったのですが
私のワーキンググループでは、開業しているのが私だけだったので
行政書士の仕事でできる事を発表しました。
「無料教室」とか「法務局ツアー」とか「漫画でわかりやすく業務の紹介をする」とか・・・
法務局ツアーは斬新でしたね、考えもしませんでした

そんなこんなで、講義も終わり、講師の方々に挨拶を済ませ、1時間のドライブ・・・
この経験も
私に「何か」を残してくれることでしょう
それでは

BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 08:43│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
アートセンターにあるゴルフバーはうちの会社がやってます。
是非一度遊んでみてください。
とまずは宣伝w
そして5年後の進出待ってますよ~
是非一度遊んでみてください。
とまずは宣伝w
そして5年後の進出待ってますよ~
Posted by pia masa
at 2010年10月23日 12:29

そうだったんですか!
12月にまた講座があるので、その時は行ってみます^^
必ず行きます。宮崎市へ・・・
12月にまた講座があるので、その時は行ってみます^^
必ず行きます。宮崎市へ・・・
Posted by てっちゃーん
at 2010年10月23日 16:19

pia masaさん
ゴルフバーって ゴルフしながら飲む所?
「チャー シュー メーン」ってスイングする感じで マスターがアルコールを出して来るのかしら? 勿論ハーフコースとかも有るんですよね~(笑)
初心者や女性の場合 ハンディがあるとか・・・?初めて聞くバーで一応 妄想してみました。
by じゃい子。
あっ ここ てっちゃーんのお部屋でしたね(笑)今度 確認に行ったら教えてね・・・
ゴルフバーって ゴルフしながら飲む所?
「チャー シュー メーン」ってスイングする感じで マスターがアルコールを出して来るのかしら? 勿論ハーフコースとかも有るんですよね~(笑)
初心者や女性の場合 ハンディがあるとか・・・?初めて聞くバーで一応 妄想してみました。
by じゃい子。
あっ ここ てっちゃーんのお部屋でしたね(笑)今度 確認に行ったら教えてね・・・
Posted by (株)探偵POC
at 2010年10月23日 19:01
