2010年10月21日

電気ショック

こんにちは

pia masaさんのブログを読んで思い出したことが・・・


小学生の頃の遊びって、今みたいにゲームとか無かったので

身近にあるもので遊んでました。

その中で、下校時によくしていた遊びがありました。


それが「電気ショック」です。


名前ほど危険な遊びではなく、

道路の傍らに生えている草を踏んで帰る、ただひたすらに・・・

もし、アスファルトに両足が乗っていると

「電気ショック〇〇ちゃん!」と言われると「オニ」になります。

まあ、鬼ごっこの変化したヤツですね。

電気ショック

橋を渡るときが勝負です。

橋には草が生えていないので、わざわざ迂回して山の中を歩いたり、川伝いに歩いたり、

それはもう、軽い探検でしたアセアセ

本当に楽しかったですよ




最後には、途中で草をちぎって足元に置く・・・なんていう反則技が出てきたので

終わっちゃいましたけどね



子供は、無いなりに遊びを作っていくものですね^^



それではパー
電気ショック




同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 16:44│Comments(2)日記
この記事へのコメント
じゃい子が子供の頃は、こんな遊びは無かったけど「影ふみ鬼」「メコロン」「石蹴り」「ゴムとび」「缶ケリ」「かくれんぼ」「鬼ごっこ」と、ほとんどが外の遊びで人数を要する遊びでしたね~

室内で遊ぶものであっても、「ままごと」「着せ替え人形」とか相手のいる遊びでした。

昔はそんなんで 協調性を養っていたんでしょう・・・

今みたいにTVゲームやインターネットで自室にこもって 出てこない!なんて無かったし、イジメとかも陰湿ではなかったきがしますよね~

じゃい子の住んでる田舎でも、子供が外で元気良く遊ぶ姿みていないし・・・まず 子供が少なくなったから仕方ないのかもね~
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年10月22日 01:34
じゃい子さん

そうですね~
1人で遊んだ記憶はないですね。
そこで協調する事を学んだのでしょう

たまに外で遊んでいる子供を見るとうれしくなります^^

「メコロン」っていう遊びが気になりますw
今度ブログで書いてくださいね
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2010年10月22日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電気ショック
    コメント(2)