2010年10月18日
こだわり
こんにちは
今朝も早くから医大に行き、やっと帰ってこれた”てっちゃーん”です。
今日は、私のこだわりについて語ろうかな・・・・

カーステレオは、ずーっと「ALPINE」を使っております。
なぜなら、「高音が好み」「デザインがいい」からなんですが
それは後付けの理由でして・・・
初めて自分の車を持った時に、カーステレオは何にしよう?と考えるわけですが
その当時、「車」は友人であり、恋人でした。
友人と一緒のカーステレオをつける事は考えられません。
そこで「リサーチ」です
すると「KENWOOD」、「Biyo」、「Carozzeria」、「FUJITSU」だったんですよ
となると、残るは「ALPINE」のみ・・・
「よし!ALPINEに決定!」となった訳です。
まあ、こだわりとは言っても、始まりはこんな感じでしょうかね
あと「アディダス」が好きなのも同じ理由ですね
マイケルジョーダンのバッシュが流行っていた頃、「ナイキ」は凄かったです
同じ「ナイキ」ではつまらなくて、「アディダス」や「リーボック」を買ってました
今でも「アディダス」は買ってます。

違いのわかる男・・・”てっちゃーん”がお送りしました。
それでは

(これはあの有名なビーグルとは無関係です)
今朝も早くから医大に行き、やっと帰ってこれた”てっちゃーん”です。
今日は、私のこだわりについて語ろうかな・・・・
カーステレオは、ずーっと「ALPINE」を使っております。
なぜなら、「高音が好み」「デザインがいい」からなんですが
それは後付けの理由でして・・・
初めて自分の車を持った時に、カーステレオは何にしよう?と考えるわけですが
その当時、「車」は友人であり、恋人でした。
友人と一緒のカーステレオをつける事は考えられません。
そこで「リサーチ」です
すると「KENWOOD」、「Biyo」、「Carozzeria」、「FUJITSU」だったんですよ
となると、残るは「ALPINE」のみ・・・
「よし!ALPINEに決定!」となった訳です。
まあ、こだわりとは言っても、始まりはこんな感じでしょうかね
あと「アディダス」が好きなのも同じ理由ですね
マイケルジョーダンのバッシュが流行っていた頃、「ナイキ」は凄かったです

同じ「ナイキ」ではつまらなくて、「アディダス」や「リーボック」を買ってました
今でも「アディダス」は買ってます。
違いのわかる男・・・”てっちゃーん”がお送りしました。
それでは

(これはあの有名なビーグルとは無関係です)
BMW R100RSとホンダCT110。
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
テレビを見るとバカになる。
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
Posted by てっちゃーん at 15:07│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
このブログの為に、わざわざスケッチブックと絵の具出してきて 笑われない程度に丁寧に書いて
相当 時間がかかったでしょうね~その自己満足の為の努力は認めます。(笑)
で、最後のおちに せめて「スヌーぺー」とか・・・パチもん風の名前入れたら、「違いの分る男」・・・いや「違いをわざわざ、作る男」として主張できただろうにね~(笑)
流行は乗るものでなく、流行を作るくらいで・・・その内「みんな~俺について来い」(AKB48)みたいに、なれたらいいね~
相当 時間がかかったでしょうね~その自己満足の為の努力は認めます。(笑)
で、最後のおちに せめて「スヌーぺー」とか・・・パチもん風の名前入れたら、「違いの分る男」・・・いや「違いをわざわざ、作る男」として主張できただろうにね~(笑)
流行は乗るものでなく、流行を作るくらいで・・・その内「みんな~俺について来い」(AKB48)みたいに、なれたらいいね~
Posted by (株)探偵POC
at 2010年10月18日 17:24

じゃい子さん
あの~
そんなに暇じゃないんでw
靴の絵は1年くらい前に描いたものを引っ張り出したんですよ
この「有名なビーグル」に似たヤツはこれからちょくちょく出演させて、
有名にしてやりますよw
あの~
そんなに暇じゃないんでw
靴の絵は1年くらい前に描いたものを引っ張り出したんですよ
この「有名なビーグル」に似たヤツはこれからちょくちょく出演させて、
有名にしてやりますよw
Posted by てっちゃーん
at 2010年10月18日 18:01
