2010年09月22日

懐かしの名曲

こんにちは

今日はオークションに行ったものの、収穫なしの”てっちゃーん”です。


今日は、若かりし頃に聞いていた曲を紹介します。

若い人にはわからないかもしれませんが、一度聞いて欲しいですね。



まずは

「Thompson twins」から

・Lay your hands on me

・Doctor doctor

・Hold me now


トンプソンツインズは本当に良く聞きました。

同年代から「懐かし~い」と声が聞こえてきそうです^^




次は「Culture club」

有名な曲は沢山ありますが、

・Do you really want to hurt me

が大好きです。


「Kaja googoo」

中学生の頃、特に聞いてました。

好きになったきっかけは、

友人が「Culture club」が好きで、もう1人の友人が「Duran Duran」が好きで、

余った「Kaja googoo」を聞いたら、思いのほか良かったからですアセアセ

・Hung on now

・Big apple


などが有名でしょう




You Tubeで検索すれば聞けますので、「騙された」と思って、一度聞いてみてください。

「この頃って、こんな曲が流行ってたんだ~」と感じてもらえれば嬉しいです^^



それではパー
懐かしの名曲


同じカテゴリー(日記)の記事画像
金麦と壇れい。
色々あってね(無いけど)
南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。
思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】
わたしのカメラライフを楽しむ!【基本編】第17回こばやしこばなし会。
車の話を小一時間ほど。
同じカテゴリー(日記)の記事
 BMW R100RSとホンダCT110。 (2016-12-03 12:18)
 金麦と壇れい。 (2016-12-02 15:15)
 色々あってね(無いけど) (2016-08-10 14:12)
 テレビを見るとバカになる。 (2016-06-08 16:06)
 南海トラフ地震を自分に当てはめてシミュレートしてみる。 (2016-04-26 10:43)
 思い出の曲をダラダラ載せていく【その1】 (2016-04-16 11:55)

Posted by てっちゃーん at 14:31│Comments(2)日記
この記事へのコメント
懐かしいですね~。
あの頃はそれぞれに個性がありましたよね。

僕が最初にダビングしてもらったのは
デビーギブソンでしたよ。
lost in your eyesが好きで何度も聞きました。
久しぶりに聴いてみようかな。
Posted by pia masapia masa at 2010年09月22日 16:16
デビーギブソンも懐かしいですね~

そうそう、あの頃は「ダビング」でした^^
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2010年09月22日 16:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしの名曲
    コメント(2)